2010/9/30(木)

 

今日は雨。プールは休み。

 昨日一重の着物を縫い始め、思いの他早く縫えそうな予感がするので、次の着物の準備に取り掛かる。以前、自分で裄を出したモモママババの大島紬、胴裏は激しく黄ばんで汚らしい感じ。裏は見えないとは言っても本格的に着物を着ようとなるとやはり恥ずかしい。この際、自分のサイズで縫い変える為、洗い張りに出すことにした。胴裏は取替え。

 近所の店では幾らか?分らないが、ネットで調べると3,000円弱(送料別)でしてくれそうなので、解くのは自分で行う。縫うのは大変なのに、解くのは1時間で完了。

 午後から何時も行くプールの上階で行われている「腰痛改善体操」に顔を出す。体をほぐしてリンパの流れを良くする運動。腰痛体操、膝痛体操を行いながら、体を養生し、できるだけ長く元気で海外旅行が出来るよう頑張る!





モモママババが言うには「大変高かった!」のだそうだ。





2度くらいしか着ていないのに、表地も背中の帯に隠れる部分が黄ばんでいる。





解くのは簡単!






 2010/9/29(水)

 

今日は晴れ。プールは休み。

 今日は午後から和裁の教室に行く。場所は区の公民館だから部屋を借りるのも有料。1時から5時までの4時間の隔週で3,000円は、先生の趣味としか言いようがない。大雑把な先生だから私とは合う。余り細かいことは言わず、「まあ、綺麗に見えるから良いわ。」の感じがナイスなのだ。

 今時、こういう教室に来ようって人はやはり少し普通より変わってるかな? 皆犬や猫を飼った経験があって、話しが弾む。とても居心地がよかった。楽しい楽しいひとときだった。





今日は一重の着物の袖を完成!
「ここ迄で全体の何パーセントですか?」と聞いて笑われる。






 2010/9/28(火)

 

今日は雨時々曇り。プールに行く。

 ちょっと前まで放送していた「オーラの泉」の中で、江原さんが「ソウルメイト」という言葉をよく口にした。意味を調べたら『魂 (soul) の仲間 (mate) という意味で、互いに深い精神的な繋がりを感じる大切な人物のことである。古くは恋人・夫婦など男女の仲を詩的に表現した言葉であった。なお、近年はしばしばスピリチュアリズムな分野で語られ、「前世での知り合い」「(超自然的な)運命で結ばれた仲間」「いくつもの転生の中で何度も身近な存在(家族・友人など)として出会っているグループ」という意味も持つ。』と書かれていた。

 プールでお会いする、以前の主治医(数年前に他界)の奥様はきっとこれにあたると思うわせる方だ。今年79歳、膝痛からウツになりかけたが、短期間で立ち直り、最近はとても元気。私に会うととても喜んでお話しされるので、私も人生経験などお聞きする。尊敬に値し、かくありたい老後の生き方をされている。ナナの主治医も価値観が似ていて、ソウルメイトとまでは思わないが、共感できる所が多い。「夫婦の中を詩的に表現」ともあるが、モモパパとはソウルメイトではない気がする、たぶん。





寒くなって来たので、ナナのハウスに覆いをかけ、暖かなタオルを入れる。






 2010/9/27(月)

 

今日は雨。久しぶりにプールに行く。

 プールに行った他変わりなし。腰痛に良い平泳ぎとバラフライの泳ぎ方を伝授して頂く。腰痛ネタも今日くらいでお終い。





先日の朝日新聞の記事
整形外科の先生に腹筋運動を薦められたが、このような角度でするべし。






 2010/9/26(日)

 

今日は晴れ後曇り。

 今日は天気にも恵まれたので、大船にある何時ものイタリアンのお店に行く。電話で予約していたのでスムーズだったが、ワンコはテラス席のみなので、順番を待つワンコ連れが3組待っていた。側で待たれると、急いで食べなければならない気がして、ちょっと忙しなかった。

 帰りにホームセンター「コーナン」に立ち寄り、腰を守るグッズを3点、園芸の時に腰を曲げずに済むよう膝当てと、腰に当てるクッションと、浄水器の分低くなって腰に悪いので、少し持ち上がったパイプを購入する。モモパパが「大袈裟な。」とバカにする。





何時もお利口なナナ






 2010/9/25(土)

 

今日は曇り後晴れ。

 今日は特段変わったこともなし。ラジオ体操を恐る恐る行う。モモパパが次の旅行の資料を集める。今度は11月で万博の終わった上海、蘇州あたり。体調を整えなければ行かれない。





4泊 燃油サーチャージ(目安:5,000円)別 羽田発 \35,800とは国内旅行より安い。






 2010/9/24(金)

 

今日は曇り時々雨で、昨日より寒い。今日までプールは休み。

 今日は午前の一番で主婦検に行く。なんともありませんように。しかしここでショッキングなシーンを、女性が破水とともに下血していた。私もそうだったが陣痛前の破水か?と思ったが、さほどお腹が大きくなっていないし、下血が心配。話を聞くと上のお兄ちゃんが車にいるとかで、お母さんはそちらも気になる様子。急いでおばあちゃんを呼んで駆けつけてきたが、女性って大変だなあ〜 とひと時代昔を思い出す。どうぞ無事に赤ちゃんが生まれますようにお祈りする。と書きながら何でか? 涙がにじむのだった。

 検診が終わったらプールに行こうと思っていたがやはり大事をとって止めにした。しかし水着を届けなきゃあならない。彼女が終わるにも時間があるし、「そうだ整形外科に行って診て貰って置こう。」と思い立ち、診て頂く。レントゲン5枚撮ったが、以前と同じで背骨の4と5の所の隙間が狭く、ヘルニア気味とのこと、だから、私の場合、「ぎっくり腰」ではなく「軽い椎間板ヘルニア」なのだ。前屈みとともに、重いものを持たないように指導を受ける。

 「では治療を」と先生が言うので、何をするのか?と思ったら牽引だった。脇に紐を通して腰を引っ張るわけで、肩の調子の悪い私は思い切って引っ張れないので、今後は行く必要はなさそうだ。この「牽引」、背骨の関節を広げるのかと思っていたが、脇の筋肉を伸ばす為と聞いたら一層意欲が失せた。ストレッチで十分でしょう。先生に「腹筋運動をしてください。」といわれたので、これは続けねばなるまい。

 と、ここでプールに行ったら、久しぶりの私に「如何してたの?」と皆が聞くので、いちいち「ぎっくり腰だった。」と説明するのだが、私の話を聞いたすべての、すべての人が腰痛持ちだった。中には掃除機のときは腰痛ベルトをしていると言いながら、腰に良くないバタフライや平泳ぎをバンバン泳いでいる人がいて、クロールだけにしようかと思っていた私を驚かせる。「なあんだ皆腰が痛いんだ。」 憑き物が落ちた感じで、今後はあまり気にせず、ラジオ体操(一生懸命するとこれかなり疲れる)ストレッチ、腹筋運動と膝痛体操をやるしかないか〜と思ったのだった。





昨日と同じくは香港の街角で
水で遊びながらシャンプーしてもらうシェパード





沢山もワンコを見ることが出来た。






 2010/9/23(木)

 

今日は雨時々曇りで、一転寒いくらいの気温。

 香港&マカオ旅行に行って疲れを癒す間もなくぎっくり腰になって、昨日あたりから普通に戻ってきた。そんなこんなでナナをお風呂に入れて綺麗にしてから1ヶ月経ってしまった。この間1度もブラッシングしてない。本日勇気を出してブラッシングする。

 もつれていた、もつれていた。今までは床にナナを腹ばいに寝かせ股に挟んでブラッシングしていたが、そんな恐ろしいことは止めにした。今日から台の上にナナを乗せ、椅子に座って行う。


















 2010/9/22(水)

 

今日も晴れて暑い、暑い!おかしいぞこの暑さ。 今日もプールは休み。

 今日は本当は和裁の日だったが、腰痛がぶり返してはいけないので大事をとってお休み。腰の痛みはほとんど無いが、痛みを覚えていて何をするにも恐る恐る。

 勉強していたら、腰痛にもいわゆるぎっくり腰と椎間板ヘルニアがあって、ぎっくり腰は脊椎を支える靭帯の損傷、椎間捻挫なのに対し、椎間板ヘルニアは「椎間板」脊椎の堆骨間に挟まっているクッションが本来在るべき場所から突出してしまった不自然な状態なことを言うそうで、「椎間板」の構成要素である「髄核」が処理を求められた負荷に耐えられず、髄核を包み込んでいる「繊維輪軟骨」を突き破り、脊椎後方へと突出してしまう現象。そして、結果的に脊椎を縦断する「脊髄中枢神経」に接触(神経圧迫)して痛みや痺れを発症するのだそうだ。同じ腰痛でも原因が全然異なる。症状があるときに医者に行って調べてもらわないと、本当の原因は分らないんだそうだ。知らなかった。

 大体「ぎっくり腰」がただの捻挫だなんて、一体私の腰痛はどっちなんだろう。いずれにしても姿勢が大事なことには変わりがない。適度な運動も大事だそうだ。何やら日本国の「ラジオ体操」は優れものだそうで、私も朝晩実行しようか考え中。そういえば中高のクラブ活動で準備体操をだらけてやっていたのも懐かしい。今更一生懸命体操することになるなんて、考えても見なかった。





香港の下町で





噛まれやしないか? びびるモモパパ






 2010/9/21(火)

 

今日も晴れて暑い、暑い! 今日もプールは休み。

 椅子探しはついに「大塚家具」にまで及ぶ。浜本工芸で聞いたもう1軒は大塚家具。みなとみらいだからちょっと遠い。しかし、一気に調べないと集中力に欠けるので、行って見る。今までの2軒は帯に短し襷に長しでバッチリ胸に迫る物がない。臨時収入があった為、ダイニングセット全部を買い換えるか? とも思って出かけた。

 が、今の流行は「モダン」だそうで、浜本工芸のデザインは、そういっちゃあなんだが今風でないそうで、モモ姉の生活に、譲ったセットが馴染まないかもしれない。高額なわりにすっきり納得できない。驚いたことに今のダイニングテーブルは高さ70〜73センチが主流だそうで、小柄な人や子供は、足がブラブラしても仕方がないのだそうだ。「殿方」に合わせて作られているのだそうだ。全体的に低いセットにすれば「殿方」が立ち上がるのに負担が掛かるのだそうだ、ふ〜ん。

 「全く上手くないなあ〜」とデスクチェアーのコーナーに。ここは安っぽいけれどカラフルで、それでいて高額な椅子が沢山。腰には良いが、見てくれが事務所のよう、却下! 係りのおじさんが子供用の学習机のコーナーに案内してくれた。そこにあった! すわり心地も良い。(学習机用だから長時間座ってもいいように出来ている。)しかも浜本工芸だから木の部分の色も一緒に出来る。一番良いのはコロが付いていて、回転するのは当たり前だが、高さが調節できる所。

 しかし、お洒落度がイマイチだから、慌てて購入せず、ちょっと考え中。大塚家具はオリジナル商品も多いが、カタログ販売もしていて、概ね2割引。最安値を目指しているそうだ。値崩れを良しとしない「カリモク家具」は大塚家具に商品を卸さないので、取り扱えないとの話だった、ふ〜ん。「大塚家具は皆様のために頑張っているんですがね〜」とは店員さんの本音だろう。ここは店員がくっ付いてこないと店内を回れないシステムで評判が悪い。





木はダーク、シートはブラウンで、金額は50,190円が40,100円に。迷うね〜





後ろはこんな感じ。






 2010/9/20(月)

 

今日も晴れて暑い。

 今日は何の予定もないので、浜本工芸に紹介されたもう一つの家具屋を覗く。オリジナルと歌いながら、昨日の店と同じ商品があったが、値段が1,000円高かった。この店は浜本工芸の独自で作ったパンフレットを用意し、このメーカーに力を入れているのが分る。聞けば有名どころの国産家具メーカーは3つ、「浜本工芸」「カリモク家具」「飛騨の家具」だそうだ。改めてメーカーのHPを見ても私は浜本工芸が好ましい。

 やたら浜本工芸に詳しい若い店員さんと意見が投合する。値段交渉で先の店より気持ち安くしてくれるそうで、検討の余地あり。回転椅子を2客購入は決まっているが、この椅子4脚ををモモ姉が引き取るというので、あとの二つも回転無しにして買い換えるか? しかし値段が予算オーバー。 

 しかも本当は回転より、コロ付が希望の為、「此方のデザインで、オーダーでコロを付けられませんか?」と聞いたところ、すぐさま浜本工芸に聞いてくれ、しかも「工場長」に聞いてくれたところ、強度に不安があると却下になった。いいねえ〜工場長。強度に不安があるものは作らないんだわ。ますます、気に入った。

 沢山のお金が掛かるが、この先ず〜っと使うものだから今全部変えるか? 子供が皆独立したら椅子は普段は2脚になるのだから2脚で良いか? はたまた孫でも生まれた日にゃあ、もっと椅子が要ることになるから、モモ姉にも譲らず4脚買うか? 流動的な将来を読みきれない。ハテサテどうしたものか? 腰も大事、お金も大事、見てスマートなのも大事、落としどころを考え中。





@が第一候補。合成レザーだが色が選べ、ソファーと合わせられる。
AにBの様にコロが付けられないか?聞いたところ、却下!





Aの椅子の方が重い上、足が心持細い。強度が弱いんだよ、強度が。
これだけ種類が揃っているので此方も考えたが、すわり心地が全然違う。






 2010/9/19(日)

 

今日も晴れて暑い。

 今日はモモパパのメガネを買い、壊れた携帯電話の修理に行く。ついでに家具屋を覗き、我が家のダイニングテーブルと同じメーカー「浜本工芸」の肘付き回転チェアーを見に行く。我が家のダイニングの椅子は座面が高すぎて、私など足が床に着かずフラフラして、つい浅く座ってしまい、腰に良くないことは前から分っていた。この期に買い換えるか考え中。

 浜本工芸といえば、カリモク家具に並ぶ国産一流家具メーカーで、我が家も最初20年前にダイニングキッチンセットを、続いて食器棚、リビングテーブル、電話台、テレビ台と少しずつ集め、コーディネートしてきた。椅子1脚でも3万円位からで、ニトリならばセットが買える。

 歳を取ったら、椅子の座ったり立ったりもしんどくなるので、やはり回転式が良かろうということに話がまとまりつつある。2脚買ったらちょっとした金額だ、どうする?





購入の話しばかりで恐縮。
レスポートサックの秋の新作。今流行の、茶色がかった紫といった感じ。





昨年買ったもの(右)は、毎日のようにプールに持って行ってクタクタ。
しかしこの去年の物、売れ筋らしく、香港の免税店で未だ売っていた。
定番になったのか? どんどん新しい物を作り、売るレスポにしては珍しい。
今年の物は、10月からということで、免税店には置いてなかった。






 2010/9/18(土)

 

今日も晴れて暑い。

 ナナのメヤニが出るので、逆さまつげを抜いてもらいに病院に行く。左目だけメヤニがひどかったが、左目だけ「ボーボー」に生えていたそうだ。新しい車で、狭い駐車場にちゃんととめる事ができて良かった。

 先生にギックリ腰の話をしたところ、腰痛持ちの先生が良い本を貸してくれた。「自分で直せる」と言うのが良い! 内容はやはり普段の姿勢を正すことと、ちょっとした体操。これなら私にも出来そうだが、姿勢を正すのは言うほど簡単なことじゃない。しかも反り腰の私が腰を反らして良いのか?不安もある。

 やはり、ソファーがいけないみたいだ。モモママババのようにダイニングチェアーに腰掛けると猫背になりにくいようだ。私が今日から出来る事、自堕落とはオサラバ。パソコンはダイニングテーブルでやることにした。しかしテレビが見えないな〜 改良の余地あり。



 さて、日にちは前後するが、9月4〜7日「香港&マカオ旅日記」この下に、興味のある方はどうぞ!





ロビン・マッケンジー 「自分で直せる腰痛改善マニュアル」






 2010/9/17(金)

 

今日は晴れ、少し暑い。今週はプールは休みだ〜

 腰痛の為、晩御飯のしたくもいい加減。ずっと買い物にも行っていないので牛乳がない。昨日会社帰りに買ってきてとモモパパに頼んだのだが、乳脂肪の少ない成分調整乳を買ってきた。最近の乳製品は色々あって、私も購入する時間違えることがある。

 ライト牛乳ではカスピ海ヨーグルトの固まりが悪い。買い物に行こうか? 重いものを持っては腰に悪いし、未だ新しい車には乗りたくない。で、初めて、イトーヨーカドーのネットスーパーに注文して見た。我が家の近所の店舗は6,000円以上購入で315円の送料が無料になるので、あれこれ注文した。かながわ生協のおうちコープで、週に1回注文しているが、1週間前の注文で、何を注文したか忘れて昨日の買い物と重なることもしばしば。

 注文したビールも、キ〜ン、キンに冷えている。前日に教えてくれる広告の品、88円のキャベツウや、本日先着300名の98円の卵も注文できる。時間指定があって、留守宅の配達は無理のようだが、これは使える。体調不良や、天気の悪い時に注文したい。ちなみにネットスーパーはダイエーもあるらしい。

 さて、日にちは前後するが、9月4〜7日「香港&マカオ旅日記」この下に、興味のある方はどうぞ!





これでざっと6,000円也、ほとんど広告の品。






 2010/9/16(木)

 

今日は曇り時々雨で寒いくらい涼しくなる、最高気温23℃。今週はプールは休みだ〜

 腰痛もすっかり良くなってきて、くしゃみをしても痛くなくなって来た。普段の暮らしも出来るようになってきたが、あの痛みを思うと、重い物を持ったり、掃除機を使うのは怖くて出来ない。プールで平泳ぎもバタフライも腰に悪いそうで、そうは言ってもバタフライは25メートルを2本、平泳ぎも5本泳ぐだけなのだが、控えめにし、ウォーキングを中心にせねばなるまい。

 数ヶ月前にMRIで撮影した所、それ程重篤な様子でもない。寄る年並みの脊椎だそうだから、無理な体勢をとらぬ様気をつけ、腰痛体操して腰周りの筋肉を付けるしか予防はないらしい。友達の話によると、座る姿勢も大事とか、半座りの格好が一番いけないそうで、椅子に深く腰を掛け、背筋を真っ直ぐ伸ばすのが良い。ただ私は反り越し(これが一番行良くない)なので、心して姿勢を直すようにしなければならない。

 これを期に、以前から気になっていたダイニングテーブルの椅子を少し切ることにした。座面が高く、浅く座らないと足がブラブラするから、腰に悪い。一番近所の家具修理屋に聞くと、1脚3,000円だそうだ。(我が家の椅子は反り足だから高め、真っ直ぐな物はもっと安いと思われる。)これは腰が治ってから持ちこみ。

 モモママババは84歳にして全く腰が曲がっていない、糖尿病の神経障害で足が痺れることはあるが、腰が痛いという話は聞かないし、全く曲がってもいない。モモママババは家にいるとき、ダイニングテーブルの前で椅子に座ってテレビを見るのがほとんど。この姿勢がやはり良いのだろう。そういえば今年90歳になる先日高齢者介護施設に入ったばかりの伯母もダイニングテーブルの前で一日を過ごしていた。これこそ、全く腰が曲がっていない、脅威だ。


 さて、日にちは前後するが、9月4〜7日「香港&マカオ旅日記」この下に、興味のある方はどうぞ!





香港で会ったワンコ。ビクトリアピークにて





お土産物屋を抜け出し、近所を散策。奥のがリーダーで寄ってこなかったが、
手前のは側に来て、私と鼻をくっ付けて挨拶する。モモパパが「噛まれるよ〜」と心配する。
基本下町の犬はノーリード。






 2010/9/15(水)

 

今日は曇りで涼しくなる、最高気温25℃。 今週はプールは休みだ〜

 ギックリ腰から3日目。良いか悪いか家でじっとしていて動けないから、旅行記が進んで、終わってしまった。下書きに2日、HP、ブログに載せるのに1日掛かった。我ながら好きだなあ〜と思う。

 何時も行くのはツアーの旅で、自分達が何も考えなくてもいいから、ほとんど勉強しないで行くことが多い。今回も良く分らず行き、戻って日記を書くために調べるので、後から理解が深まることは勿論だが、お土産など「知ってれば買ってきたのに〜」 と下調べしなかったことを後悔する。まあ、知らないよりマシなのだが。








おやつを見つめるナナ





頼まれた水着、1着7,000円、1万円の水着が、2着送料込で4,000円弱とは安すぎる。






 2010/9/14(火)

 

今日も晴れ。 今週はプールは休みだ〜

 昨晩はご飯の支度もせず、今日はナナの散歩も掃除もせず静かに静か〜に過ごす。痛みは良くなって来た。朝、体重計に乗ったら、おや?痩せていた。目指す体重まで1キロ弱。昨日食欲がなかったのと、動かなかったので水分も取ってない為と思われる。良い事もあるじゃない。

 動けずに居る為、2日間で香港&マカオ旅行の下書きを終える。見ればあっという間だが、60枚以上の写真の編集は大変! 思い出に書き残しておこう。

 余談 ブログ読んで気がついた。前日、「スーツケース買った!」なんて頭に乗ると、この有様だ。





ナナものんびり過ごす。





「今日もちょっと暑いのよ〜」





アップ






 2010/9/13(月)

 

今日も晴れ。暑いのだ! 今週はプールは休みだ〜

 や、やっちまった!ぎっくり腰、いた〜い。朝散歩から戻って、バラを消毒し、「そうだ、外出中に鉢植えの給水の為に使った桶を洗っておかなくちゃ。」と思い立ったのがいけなかった。かがむ格好はいけないことは分っていたし、危ないかな? 何かに座ってやった方が良いかな? と思っていたのに、腰をかがめて、やり終え、伸ばした瞬間にキクッとなった。

 一番悲しいのは痛いことでなく、分っていたのになってしまったこと。絶対してはいけないポーズが出来てしまったこと。痛いのは1週間もすれば良くなるだろう。しかし、歳を取るとやっちゃあいけないことが増えて、気をつけなきゃいけないことが多くなって、何やら悲しいのだ。すべてが守りの体制になり、歳を取ったことを感じずに居られない出来事だった。真面目に、サボらぬよう腰痛体操をせねば。





これを洗ったのがいけなかった。「しみじみ」歳を自覚する記念日になってしまった。






 2010/9/12(日)

 

今日も晴れ。

 今日、新しい車を取りに行く。日産「NOTE」で、色は濃いグレー。カーナビも付いてるし、ワンセグのテレビも付いてる(ただし、サイドブレーキを引かないと画面が映らない) 鍵はピッと押すだけで、、最近の車は本当に進歩して、ハイテクになっている。運転のし心地も大変宜しい。ただ前のカローラスパシオより長さが短い為、トランク部分が狭く。ナナのカートやゲージでいっぱいになってしまった。補助金はギリギリ、締め切り1週間前位だったようだ。

 近所のスーパーの「日曜の市」で旅行用キャリーケースが25パーセント引きになっていたので、今はこんな大きなトランク使う旅行の予定はないけれど、思い切って購入する。軽い物と、キャスターが滑らかな物があったが、持つより押す方が長いだろうから、滑らかキャスターの方を選んだ。来年ぐらいからヨーロッパなんて行っちゃおうかな〜 





内容量85リットル、11,100円也 エジプトにも行くぞ〜!





「ご飯?」と言うと、この上もない可愛い顔をするナナ。






 2010/9/11(土)

 

今日も晴れ。久しぶりにプールに行く。

 昨晩モモママババに伯母の報告の電話をしたところ元気がない。聞けば、風邪をひいて咳が残って止まらないのだそうだ。以前にもなった「咳喘息」だろうと思うが、掛かり付けの糖尿病の先生は咳喘息を知らず、「喘息ではありません。」と言って、気管支拡張剤や咳止めなど、かえって具合を悪くする薬を出された。その薬の副作用で吐き気がし、食欲がないのだ。

 今朝、2年前に診て貰って、治して貰った呼吸器科の病院に行くように話したところ、先ほどの電話では、やはり咳喘息で、フルタイドエアゾール吸入用 キプレス錠ツムラ漢方麦門冬湯のお薬を処方された。きっと直ぐ良くなってくれることだろう。

 それにしても咳喘息を知らない医者の多いこと。プールの友達も咳で苦しんでいる。幾ら私が咳喘息を教えてあげても、病院の先生が知らないのだから困った物だ。私より医者を信じるのは当たり前のことだ。ただ咳喘息の30パーセントが喘息に移行すると言うことなので、そんなに暢気にはしていられない。

 今回モモママババが具合悪いと言う話を聞き、「ああ、年寄りは簡単なことで命を落とすから心配だ。」と実感した。夜中の間お腹が痛かった。朝電話して安心したら、あっという間に腹痛が収まった。「母の存在は大きなあ〜」と思わせる出来事だった。モモママババ、早く良くなれ〜

 ちなみに、私は中国大陸から渡ってくる黄砂が引き金で咳喘息になる。よって、風邪でもないのに「コホン」ときたら、ネットで黄砂情報 を調べ、飛んでいたら直ぐに抗アレルギー剤を服用するようにしている。大概、黄砂が飛んでいる。薬を飲めば直ぐに良くなる。





今日も暑さが戻る。






 2010/9/10(金)

 

今日は晴れ。プールは休み。

 今日は香港土産を届けがてら伯母の所に面会に行く。入所して3ヶ月ちょっと、絵画教室やダンス教室、今日は体操教室もお誘いを受けていた。たまたま先生の定期健診の為体操教室には参加できなかったが、私が行っていたにもかかわらず、参加したそうだった。なかなか宜しい。

 検診の結果、血圧120−58、まるで健常者。89歳でお薬も全く飲んでない。あまりの上々の結果に声を出して笑ってしまった。2ヶ月前の血液検査も全く異常なし、食欲ありでお通じ良し。経過がよろしくないのがお頭だけとは如何なることか?

 お友達も沢山できて、「意地悪な人は一人もいない。私が最初、帰りたい帰りたいと言っていたので、皆心配してくれた。『最初は皆同じ。』と慰めてくれた。ボケた人も居るが(自分も認知症なのに)そんな人程優しい。」と話す。口では家に帰りたいと言うが、すっかり馴染んで満足できている様子が伺える。

 ただ、自由に外出したいのだ。当たり前のことだ。「〇〇ちゃん(従姉妹)に帰りたいと言えば言うほど、外出して居なくならないか心配するから、帰りたいって言わない方が良いよ。」と言うと、「そうか、その手があったか!」と伯母が言うので、「自由に出られるようになって、タクシーで家に戻っても鍵はないのよ、鍵がないと家には入れないでしょ? 皆探して大騒ぎになるから、勝手に家に帰っては駄目よ。最近世田谷には中国人の窃盗団が出没して、命を落とした人もいるから、ここに居るのが一番安全だよ。〇〇ちゃんが歯医者を辞めて世田谷に戻ったら一緒に帰ろうね。」と話した。一体何処まで理解し、何時まで覚えていられるのだろう。


 今日相談された最重要事項は「後見人制度」だ。このたび伯母は「介護1」の認定を受け。それなりに介護が必要なことを認められたが、「補佐」 「補助」の何れも「保佐人(ほさにん)に代理権(だいりけん)を与えることについては,本人も同意している必要がある。」ので、これはなかなか難しい。「後見」の認定を頂くのもなかなか難しいようだ。

 後見人に認定されなければ、伯母のお金に1円も手を付けることもできず、子供にすべての負担が掛かるのだ。認定を受けるまで、銀行や証券会社個々に委任状が必要で、それに必要な伯母のサインを私に貰ってもらいたいと言うのが、今日の一番の相談のようだった。そんなこと、私に出来るだろうか? 幾ら「お礼」を頂いても、出来ない物は出来ない。困ってしまう私なのだ。





ちょっと如何なのよ、この広告。すべての生き物は人間を中心に回っているのか。
バカバカしいコピーに腹を立てたのは私だけか?






 2010/9/9(木)

 

今日は曇り後晴れ。プールは休み。

 昨日の大雨の後、涼しくなってあっという間に秋の気配。旅行中水枯れから避難していた植木鉢を元に戻し、9月は上旬にすべき、バラの「夏剪定」を行う。





「夏剪定」 10月に美しい花を咲かせる為、40日前の9月上旬に行う。
全体の3分の2の高さ、元気な5枚葉の1センチ上でカット。






 2010/9/8(水)

 

今日は台風接近の為、時折土砂降り。プールは休み。

 昨晩成田にタッチダウンしたのは午後9時半なのに、JR、京成線、高速バスとも最終便で、結局JRで帰ったら、我が家到着が午前1時半近くになり大変疲れた。今度から幾ら高くなっても羽田便にしたいものだ。

 午後からナナを迎えに行く。家に帰ったナナは、修学旅行から戻った小学生のように爆睡。旅行記は追々。
























 2010/9/7(火)

 

 今日は、朝起きたら晴れていたのに、やはりザーッとスコールのような雨が降る。





部屋から見える景色 ベットタウンに位置するパンダホテル。









下にはホテルのプール。



香港の町では土は見ない。地面が小さいからだろうが、彼方此方にあるバスケットやフットサルのコートで人々が運動していた。  





女人街までシャトルバスで、しかし未だ開いていなかった。そこで地下鉄に乗りハーバーまで行く。









キップの自販機









モモ姉の義理の両親が泊られた、由緒あリ、ハーバーの最前列に建つホテル「ザ・ペニンシュラ」

 1928年12月11日に開業。1994年には新館となる30階建てのザ・ペニンシュラタワーが完成。

 下には名だたるブランドショップが連ね、ロービーの喫茶では、「お金持ち」そうな方々が座っていた。日本に戻って宿泊料金を調べたが、それ程高くない部屋もあるようだ。オーシャンビューの部屋からは、居ながらにして光のセレモニー「シンフォニーオブライツ」を見ることが出来る。泊ってみたかったなあ〜





ロビーはこんな感じで、横浜のニューグランドに似ている。(タワー完成も)



 当てもなくフラフラ歩くが、なんと暑いこと! 一日で手足が真っ黒になった。何度も旅行しようと思う為、質素を旨とする。故に、最初に換金したのが2万円。2万円でお土産(食事は付いている)その他を賄う。後100香港ドル(1,100円)しかないのでお昼はマクドナルドのビッグマックセットを頂く。値段も味も日本と同じ。(と書いたが、バックとキーホルダーを日本円17,000円で購入したことを書いておかなければモモパパが怒る。)





香港最大のショッピングモール「海港城 ハーバーシティ」



 「海港城 ハーバーシティ」には高級店が揃っている、ながーい店は確かにシティ。寒いほど効いたエアコンで、人々も暑さ知らず。(香港に省エネの文字はない。エアコンが緩いとサービスが悪いと思われる。)ここは買い物の町、一体何軒「ルイ・ビトン」があるのだろう。ここでモモ姉のお婿さんのご両親には中国茶の詰め合わせを購入。







夜には光のセレモニー「シンフォニーオブライツ」で賑わうが、暑い昼間は誰も居ないビクトリアハーバー。









時計台









ホテルに戻るシャトルバスから撮影

 香港は渋谷区の面積に857万人が住んでいる。追っ付け建物は上に伸びる。お金持ちは背の高いマンションに、貧困層は街中のエレベーターもない古いアパートに住んでいるみたいだ。街中のビルはオフィスではなくほとんどがアパートだった。まだまだ再開発は続いているらしい。





ホテルから空港へ









キャセイパシフィックは香港の航空会社 サービスはイマイチ。



 HISは格安で若者向け旅行専門なのか・年配者にはちょっと不親切だった。飛行機到着後、ホテルの朝食の説明がなく、チケットを紛失した人が居た。が、「天井なし2階建てバス女人街観光」(私たちは不参加)がJTBの格安ツアー「旅物語」のオプションが5,000円だったのに対し、3,500円だったわけだから良心的であることは間違いない。

 確かに若い人が多く、若いお嬢さんも沢山で、モモパパは「またHISにしよう!」と不埒なことをいった。女性では私が恐らく一番年長者で、息子、娘の年代の人との会話も楽しかった。HPでは写真は載せられないが、婚前旅行のカップルも居て、ちょっと悪っぽい男の子が結構優しかったり、ほんわかした旅になった。まあ、またHISでも良いかな。








 2010/9/6(月)

 

 今日は朝起きたときは晴れていたのに、マカオに着いた途端スコールのような雨が降ってため息が出る。

 中華人民共和国澳門特別行政区(通称マカオ)は、1999年12月20日に中華人民共和国へ返還され、マカオを特別行政区になった。中国大陸南岸の珠江河口(珠江デルタ)に位置する旧ポルトガル植民地で、現在はカジノと世界文化遺産を中心とした世界的な観光地としても知られる。





今回初めてマカオの場所を知った。香港からマカオまでは高速船で1時間。











聖ポール天主堂跡



 女性のガイドの呉さんの説明によると、鎖国前の日本と大変結びつきが強く、カトリック教会の宣教師でイエズス会の創設メンバーの1人であるご存知フランシスコ・ザビエルが、ポルトガル政府の支援の下、マカオを拠点に東南アジア各地でキリスト教の布教活動を行っていたのだそうだ。焼けて表だけになった「聖ポール天主堂」を何故再建しないのか? それは、再建するとただの教会になってしまい、珍しくないからとは面白い考え。







「ナーチャ廟」 聖ポール天主堂跡に隣接している中国寺院









「旧城壁」 17世紀初期にポルトガル人が外敵を防ぐために築いたもの。









マカオで一番の富豪所有の、下がカジノ、上はホテル。











 聖ポール教会はイエズス会によって1602年に創建された教会で、1835年の火事で教会の前壁と68段の階段だけが残された。キリスト教の4名の聖人像にはフランシスコ・ザビエルを見ることができる。





「聖ポール天主堂跡」



















呉さんお勧め、ポルトガルのお菓子「エッグタルト」100円、美味しかった!









聖ポール天主堂跡から街中へ



 マカオの街中は石畳、マカオからシルクや香辛料を運ぶ船が出る。ポルトガルからは大して運ぶ物がなく、船の航行の安定の為、石を積んで来た為とか、なるほど。





晴れて暑くなってくる。マカオは9月が一番暑いのだそうだ。









「聖ドミニコ教会」 結婚式専門で葬式はしない教会って言ってたかな?









内部はそれはメルヘンチックで可愛い。









ここは観光地ではあっても宗教の場所。









「セナド広場」   困った! 余りの暑さで、人の映ってない写真を写すの忘れた。


 広場を囲む建物は、旧マカオ市政庁(民政総署ビル)、郵便局、観光局、仁慈堂で、どれも典型的なヨーロッパ式の建築様式。ピンクの建物はポルトガル関係のもの。建物は色により分かれているのだそうだ。余談 香港のガイドの呉さん曰く、写真は女性が前に出たほうが良いらしい。









「マカオタワー」



 2001年12月19日にオープンしたマカオの高さ338mの観光タワー。ギネス記録にもなっている世界最高位置からのバンジージャンプなどのスカイアトラクションもあるが、見ている限り試みる人はいなかった。2万円くらい掛かると言っていた。直ぐそこに川で隔てられた中国本土が見える。昔は川を泳いで中国人が密入国した物だそうだが、今は中国の方が豊かかもしれないと言っていた。





60階と59階にある展望があるが、此方は59階。









東京タワーにもあったが、下を見ると震えが来る。









「スカイウォーク」10,000円也。スタッフが手を振る。こわ〜

 60階より59階の方が写真を撮るのは良い。もちろん電波塔の役目もあるのだろう。強い電磁波でも出ているのか? 私は展望台に登るとめまいがした。下りたら治った。









以前ポルトガル総督府長官が住んでいた家。もちろんピンク。









「媽閣廟 マァコッミュウ」
中国式の非常に歴史ある寺院で、創建は1488年と言われおり、マカオで最も古い寺院。



 今調べていたら、「ポルトガル人が、はじめてマカオの地に上陸した場所も、この媽閣廟の岸でした。ポルトガル人が、現地人に地名を聞いたところ、「媽閣」(マーコウ)と返したため、以後ポルトガル人はこの地域全体をマーコウ→「Macau」と称すようになったと言われています。言わばマカオ発祥の地です。」と書かれてあった。ふ〜ん





20香港ドルお賽銭をする。モモパパが「何本ビールが飲めるか。」とバチ当りなことを言った。









なが〜いお線香









マカオで一番大きなカジノ



 中は撮影不可。30分だけ滞在。「長居は損の元」だそうで、少し儲かったら止めておきなさいとのアドバイスを頂く。ツアーで一緒だったロシア人(父親が東北地方の大学教授、日本滞在14年で日本語ぺらぺら)の姉妹が1,000円を3,300円にしていた。

 そういっちゃあ何だが、話を聞く前は、ちょっとケバケバしい化粧でロシア人だというのだから、「ロシアンパブ」のホステスさんかと思った。が。トイックも950点といって、モモパパを驚かせる。お母さんはロシアでのお医者さんだそうだが、日本では資格がないのでお気の毒、仕事は出来ない。ズーズー弁を直すのに苦労したそうだ。なにやら笑えた。

 午後3時にはマカオを後にし、香港に戻る、もう少し滞在したかった。オプションに入ってなかったタワー入場は1,000円だったが、かっきし1,000円しか取らなかった。お土産物屋にもにも連れて行かれなかった。エッグタルトの100円も、流れて来た財布に自主的に入れた。マカオは観光とカジノの収益だけで成り立つところ、学費も医療費もタダって言っていたような。金に困ってないからガイドさんもガツガツしたところがない。マカオは羽田からの直行便が出来たので、またゆっくり訪れたい。





 


「「100万ドルの夜景」



 晩御飯を北京ダックで有名なお店で頂いて、取って返して香港島に渡り、ビクトリアピークに登る。(今回はバスで) 「100万ドルの夜景」で有名な場所だからどれほど沢山な人が居るのか?と思ったが、ガラガラで驚く。ただ、登山電車「ピークとラム」に乗った人は有料展望台のチケットも安く手に入るそうだから、そちらには沢山居たのかもしれない。

 私たちが香港に行く前日まで連日の雨降りで心配したが。午前中の雨(季節がら)を除けば好天気に恵まれ、正しく「100万ドルの夜景」を見ることが出来た。一昨日は雨で、「100ドルの夜景」だったと呉さんが言っていたが、こればかりは仕方がない。







 ガイドの男性49歳の呉さんはのんびりした人で、集合時間を言わないので慌てる。最初の頃はバスの最前列に座っていたので気がつかなかったが、この日、後ろに座って姿を見ないで呉さんの話を聞くと、「ボビー・オロゴン」にそっくり。のんびりしてボケた話し方で、私一人、コロコロ声を出して笑った。しかし、写真の撮り方も上手、ここには書けない場所も教えてくれた。後になってみたらなかなか良い人だった。明日はほとんどの人は朝1番の便で帰国。私たちは昼間までフリー。






 2010/9/5(日)

 

 朝起きたら雨が降っている。時折スコールのような土砂降り。一体この旅どうなることやら。雨が降っていると言うことで、一番は、香港島に海底トンネルで渡り、地図@の中国返還セレモニーの舞台となった場所の「香港コンベンションセンター」を訪れる。





香港コンベンションセンター前にある金紫荊の花のモニュメント。








こんな感じ





 


香港島に渡り、香港コンベンションセンター前から見た九龍側





  香港は買い物の町としては有名だが、観光は夜景位しか聞かない。確かに観光するところは余りなさそうだ。乗り物ばかり乗る。





「ピークトラム」にてビクトリアピークへ、かなりの傾斜。下りはバスだった。







ビクトリアピークから九龍側の夜景を見るのだが、昼間も訪れる。しかし雨。 







電気がついてないと、ビル群を望む感じ







下界に下りたころから天気も回復。「トラム」に乗る。(香港は人が多いからバスも2階建て)







乗ったのはもちろん2階!







香港島の町並み。







本人たち自分が何処に居るのか?よく把握できていなく、九龍側の繁華街だと思っていた。







スターフェリー乗船し九龍半島に戻る。







スターフェリーからみた香港島の端







 真ん中に見えるのが、東京のスカイツリー完成まで世界で1番高い建物、環球貿易広場と云うビル。高さ484mで、地上118階建て。香港は地面が小さいのと、地震がないということで、ペンシル型のビルが多い。本当に地震は来ないのかなあ〜 手前は豪華客船、日本の飛鳥も年に2度訪れるそうだ。







 はい、スターフェリー10分乗船で九龍側に到着。向こうに見える(香港島側)のが香港で2番目に高いビル、国際金融センター2 88階建て。先の環球貿易広場ビルとビクトリアハーバーを挟んで対のように建っている。







九龍側繁華街







露天商







 例外なく格安ツアーは土産物屋に連れて行かれる。今回はひどかった。宝石の店、シルクの店、漢方薬の店、ただの土産物屋 免税店。中でもシルク店は見る物もなし。仕方がないので外を散策。自動車修理工場の集まる町の中にあった。いわゆる貧困層の住む町。後ろに控えるのはゴージャスなマンション。中国に返還され、中国本土の金持ちが香港のマンションを買いあさるので、価格が高騰しているそうだ。昔から住む住人が結婚して住む場所も値段が高く難儀しているそうだ。







 暗くなるのを待ってで光のセレモニー「シンフォニーオブライツ」を見る。(九龍側から香港島側を望む) これがそうか?







こんなんじゃあ有りません!







「アベニュー・オブ・スターズ」にあるジャッキー・チェンの手形。(モモ兄がファン)






 2010/9/4(土)

 

今日は晴れて暑い。

 モモパパの夏休みは、以前はお盆の頃に1週間位あったが、職場が変わった昨年からお休みはカレンダー通り。夏休みは自分の自由に取ることになっている。そうは言っても1週間連続は無理。昨年は10年以上ぶりにパスポートを使い9月に韓国、11月に中国に行った。今年は5月29日にモモ姉の結婚式があったので、春の旅行は控えた。秋が深まって取ったら夏休みにならない。で、この未だ暑さの残りる9月に、しかも近場の香港&マカオに行くことになった。タイも候補に上がったが、先日の動乱で見合わせた。

 ツアーは格安で有名なHISの「香港&マカオぐるり4日間」(金額は49,800円+夕方の便に変更5,000円=54,800円 全食事つき 一人分)。夕方4時の便で香港に出発。飛行時間は4時間余り、時差は1時間晩いので到着が7時過ぎ。






 成田空港  倹約家のモモパパが成田までJRの各駅停車で行くと言ったら、モモ兄に「ケチ! 旅行行くの止めな。」と言われたので成田エキスプレスで行った。各駅2時間15分、1980円に対し、1時間37分、特急料金2290円込みの4,180円也。格安ツアーなのに、国内移動にお金が掛かっては勿体無い。しかし、そんなことを行っていられるのは行きの時だけ。







富士山山頂部を望む。







 
 出発の日まで、香港は台風や低気圧の為にずっと雨模様。この日、東シナ海を台風が移動。低気圧上空と思われる。上から見たらこんなになっている。







 ホテルに付いたのが夜9時くらい。格安ツアーだが、ホテルはロビーも綺麗で部屋も綺麗で広い。ただ香港の繁華街からかなり遠く、地下鉄で25分掛かる。ただしホテルから無料シャトルバスあり、20分乗車。







パンダホテル





   ホテルの筋向かいのビル2階にある香港の代表的スーパーPARK'n SHOP (パークンショップ)にてモモパパがビールを購入、安い! 香港ドル(1香港ドル = 10.8309776 円 9月13日現在)で4ドル、50円足らず。 しかし中国本土より物価は高い。お土産購入に毎晩行くことになる。







 香港の人は、貧しい人を除いて、朝食、昼食は外食だそうで、夜だけ作って家で食べるのだそうだ。しかし材料全部揃ってカットもされている物がある。生協の宅配より凄い。値段も安い。







9時を回っても客は多い。






 2010/9/3(金)

 

今日も晴れて暑い。プールに行く。

 今日は忙しい。とは言ってもプールにも行ったし、昼寝もした。明日から香港&マカオ旅行の為、植木たちが水枯れしないよう算段し、夜になって涼しくなってからナナをナナの実家に預けに行く。

 明日は最高気温34℃と言う。4日も家を空ければどんなにしても枯れる鉢も出てこよう、心配。と、ふと思った。「まあ、枯れればまた買えば済むことだ。買えないのはナナだけだ。」 なんてヤナ女だろう。水やリをモモ兄に頼んではいるが、若者だもの、週末に遊びに行って帰って来ないかもしれない。この暑さでは半日水をやらないと枯れるものも出てくる。頑張れ〜花たちよ!





これはシーちゃんママに頂いた鉢なので枯らす訳に行かない。





「オキザリス」





昔で言う所の三つ葉のクローバー






 2010/9/2(木)

 

今日も晴れて暑い。プールは休み。

 今、午後2時現在、家の中の気温32度。確かに暑くはあるが、湿度が低いのか?じっとしていたら汗もかかない。今日は今週末から行く香港マカオ旅行の下調べを行う。

 旅行会社はHISで、しかも格安旅行だから、土産物屋にばかり連れて行かれそうだ、DFS(免税店)に2〜3時間居ても買う物もなし、一体どうやって時間をつぶせば良いのか?ホテルも繁華街から離れているので、近所のショッピングモールや、スーパー、デパートにでも行こうと思う。「買い物と言えば『香港』」と言うのは中国に返還される前迄の話だそうで、夜景ぐらいしか売り物はないようだ。スーパーで中国の暮らしを覗いて見るほうが楽しみだ。

 勉強不足を笑われるが、マカオのことは良く知らなかった。「1999年までポルトガルの植民地であったマカオは、中国大陸のヨーロッパ諸国の植民地の中ではもっとも古く、域内に植民地時代の遺構が数多く点在する。このため、2005年7月15日に、マカオの8つの広場と22の歴史的建造物がマカオ歴史地区という名前で世界文化遺産に登録された。域内には多くのカジノが運営されていることから、『東洋のラスベガス』とも言われており、歴史的建造物とカジノが、香港や中華人民共和国本土をはじめとする東南アジア域内から多くの観光客をひきつけている事から、カジノやそれに隣接しているホテルを含む観光産業が盛んである。」なのだそうだ。

 世界遺産に訪れるのが楽しみだ。モモ姉のお婿さんのお母さんのお勧めの地。


 森田空美さんの2冊目の本「着物美巡礼」をアマゾンの「中古品」で購入。勉強になったし、組み合わせも素敵だと思うが、私はこんなシンプルな帯(縞や格子)は買う気がしないのだ。素敵と好みは違うのはパッチワークの「師」の作品と同じ、貰えば嬉しいが、苦労して作ったり、帯なら高いお金を出して買うならちょっと違うといった感じ。まだまだ入門の入り口、自分のスタイルを確立する所までは遠い。





森田空美のきもの美巡礼 染めと織りの手わざを訪ねて





inserted by FC2 system

 2010/9/1(水)

 

今日も晴れて暑い。プールは休み。

 今日から隔週の予定で和裁の教室に通う。教室は区の公民館みたいな場所。生徒は今日は4人だったが、一人3,000円の月謝で先生も仕事とは思っておられない様子だった。それぞれが思い思いの物を縫っていた。先生をはじめ皆さん気さくなお人柄、何やら似たもの同士の感じで居心地も宜しかった。楽しかった〜





着物は型紙がないので裁断は手早い。
1,000円の生地と喜んでいたが、織り傷があって先生に良い風にして頂く。





ウールの混紡なので切りじつけを行う。これは結構面倒。
大きなテーブルがないと上手くない感じ。