2014/8/31(日)

 

今日は曇り。

 今日はナナと一緒に大船のコーナンに行って、戻って近所のスーパーに行く他変わったこともなし。今日は一日眠い。

 我が家は小高い所に建っているが、道を隔てたところに市のリハビリセンターが出来、その裏に生えている木々を伐採している。庭が出来るという噂もあるが、何か建物が建つのかもしれない。





大きな木がなくなり、恐ろしい程景色が良くなった。










 2014/8/30(土)

 

今日は曇り時々雨。

 今日は午前中モモパパと掛かりつけの脊椎外科に行って、私はビタミン剤や予備の鎮痛剤(ロキソニン)や湿布を貰って帰る。実は1週間前に軽いぎっくり腰になったが、湿布を張っていたら良くなった。湿布は薬局で買うと高いので、病院で処方してもらうのが良い。





午後からレンジ台に白いペンキを塗る。(2度目)










 2014/8/29(金)

 

今日は曇り時々雨。プールに行く。

 今日は午後からモモ姉が来て、近所のインド人が作る本格的カレーを頂きに行く。ゆうちゃんんパパは飲み会ということでゆっくりして帰って行った。





ゆうちゃんは沢山食べるようになったので「お子様ランチ」を注文!





「美味しい!」と言いながらパクパク食べた。





ランチはサラダとソフトドリンク、ナンが2枚までで、格安650円也










 2014/8/28(木)

 

今日は曇り時々雨。プールに行く。

 広島出身を知って、皆さんが家族のことを心配してくださり、私がこのように他人の心配をするかと思うと感謝の気持ち。急な寒さもあるが、テレビから安佐南区の惨状を見るにつけ、気分も重苦しくなってきて冴えない。体調絶不調。

 先ず、ニュース、ワイドショーのたぐいは見ない。寒さに打ち勝つためにはパンパなことではだめだ。10度差を補うには、暑すぎるほどの重ね着が必要と、ダウンのベストを引っ張り出した。すると多少良いみたい。(自律神経が乱れて、動悸はする、手は震える、胃が痛い)





ゆうちゃんは面白い。風船をちょっと膨らませ





並べる。










 2014/8/27(水)

 

今日は曇り時々雨。

 今日はモモ姉が社宅時代の友達のお嬢さん(幼馴染)のベイビーに会いに行く為我が家に来る。幼馴染がドンドン結婚して、モモ姉、モモ兄に次いで赤ちゃんに恵まれる、めでたいことである。





モモ姉の入っているサークルのお嬢さんに作った帽子をかぶるゆうちゃん。
















 2014/8/26(火)

 

今日は曇り。

 昨日のエアコンは他にも取り付け料のアップがあり、断念! また来年考えよう。

 ゆうちゃんは「きかんしゃトーマス」が大好きで、お誕生日にジイジに買ってもらった大図鑑を大事にしている。

 「きかんしゃトーマス」和名正式名称『きかんしゃトーマスとなかまたち』は、1984年からイギリスで放送が始まった鉄道模型を使用して撮影する人形劇の幼児向けテレビ番組だった。イギリスの架空の島ソドー島の鉄道で働く、顔と意志を持った機関車や車両たちと、それに関わる人々を描く。今はコンピュータを使用したCGアニメーションで、表情も豊かになって色もきれい! 

 日本上陸はフジテレビ1990年から2007年間での放送で、その後色んな形で放送され、今は2012年4月8日より、HIT社と専属契約を結んだ『NHK教育テレビジョン』が、独立番組として放送開始。2014年5月現在、第14シリーズから第17シリーズまでが放送されている。また、2014年4月27日よりステレオ放送から二ヶ国語放送に変更された。(備忘録)

 ゆうちゃんが遊びに来た時の為に、録画しているのだが、ストーリーが面白くて私もはまってしまった。子供は威張りん坊の「ゴードン」が大好きなのだそうだ。(ゆうちゃんも) 私はおっちょこちょいでダンゴ鼻の「パーシー」が大好き! 主役ともいうべき「トーマス」はいたずら好きで怒られてばかりの為か?あまり人気がないそうだ。

 CGアニメーションになってからは思うように物語を作れるようになった為か? 機関車やジーゼル機関車がソドー島を縦横武人に走り回るので、詳しい地図も欲しくなるあり様。

 原作は絵本。牧師のウィルバート・オードリーが息子クリストファーが1942年にはしかにかかっていたとき、自らが少年時代に想像した機関車たちが、感情を持って話をする物語を語って聞かせた。いくつかのエピソードを話すうちに、詳細な点の矛盾をクリストファーに指摘されないようにメモ書きを作り出したのがきっかけで、物語は書きとめられることになり1945年5月最初の本「三だいの機関車」が出版された。翌年「機関車トーマス」が出版されると、以後「汽車のえほん」としてシリーズ化してほぼ1年に1冊ずつ出版された。挿絵は専門の挿絵画家が担当した。(備忘録)





「トーマス」





「ゴードン」最初はトーマス、ゴードン、エドワード、ヘンリーの4台だったそうだ。





パーシー、可愛い!





ソドー島










 2014/8/25(月)

 

今日は曇り。バラの消毒をする。

 今日はエアコンの取り付けの見積もりにってきた。二階ながら、プラス6,000円で壁の中を通して配線できるそうで助かった。

 最近お気に入りのCMは『車のファブリーズ 「隣のしんちゃん」』。 車酔いしていた私はよく分かる。気を使ってハッとしたお母さんの表情もおかしい。大体「ファブリーズ 」のCMはほのぼのしていて好ましいものが多い。
















 2014/8/24(日)

 

今日は晴れ時々曇り。

 今日は2階に付けるエアコンを買いに行く。モモ兄が受験の時に購入したが、ほとんど使わず14年経ったエアコンは、動かしてみたらちゃんと動いたので、エアコンのない部屋にだけ取り付ければよいことになった。これでみんなが泊まって行っても寒くもないし暑くもない。





可愛い可愛い「ミッシェル・メイアン」ちゃん





真夏でも綺麗に咲いた!










 2014/8/23(土)

 

今日は晴れ時々雨。

 今日は車検の為にモモ兄が甲府から一人戻ってきた。午後から幼馴染で、社宅時代の友達のお嬢さんの赤ちゃんを見たいというので会わせて貰いに行く。モモ兄は子供好き。





生まれて未だ1週間!










 2014/8/22(金)

 

今日も晴れ。

 今日は元気のなくなったモモ姉がやってくる。どうやら昨晩はゆうちゃんが6回も起きて寝不足だったり、夏バテで食欲がなかったりが原因だったようだ。





お兄ちゃんになってきたゆうちゃん





お昼寝してなかったのでねむ〜い










 2014/8/21(木)

 

今日も晴れ。暑い暑い!プールに行く。

 今日は格安美容院でパーマをかける。あまりの暑さの為か? 美容院のエアコンの効きが悪くて暑かった。ほんと暑い!





ひまわり畑に行ったはる君










 2014/8/20(水)

 

今日も晴れ。暑い暑い!この夏一番か? プールに行く。

 一体どうしたというのだろう? 私の故郷の広島で記録的豪雨により、多数の死者行方不明者が出ている。広島は三角州で平地は少なく、新しい家はおっつけ山へ山へと入って行く。私の実家も山のすそ野にあって、昔は山崩れの心配をしたものだが、山そのものが大きな団地になって心配は少なくなった。そうはいっても、広島でこんな大がかりなことはなかった。気候が変わってきているのは確かだ。






















 2014/8/19(火)

 

今日は晴れ。暑い暑い! 今日からプールに行く。

 私の行っているプールは、年に1度、お盆休みにプールの大掃除をしてお水を総入れ替えする。再開は先週土曜日からだったので、それほど水も冷たくなかったが、それでも久しぶりの水泳だったので体が冷えたのか?しばらくして頭が痛くなって頭痛薬を飲むことになってしまった。軟な体だな〜 普段から綺麗に濾過された水なので、水の綺麗さは普段と変わらなかった。





6月末、ゆうちゃんの2歳の記念に撮影した写真





やはりプロは上手に撮影するね〜










 2014/8/18(月)

 

今日は晴れ。

 今日は月に一度コストコに行く日だが体調不良でモモ姉はお休み。夕方買い物したものを取りに来た。











夕食を食べているゆうちゃん





ふりかけをカルタやパズルのように遊ぶゆうちゃん





「綺麗にそろいました。」










 2014/8/17(日)

 

今日は晴れ時々曇り。

 今日はお盆休みも最終に近づいたモモ姉一家がやって来た。皆でお昼ご飯に安楽亭に出かける。






















 2014/8/16(土)

 

今日は晴れ後曇り。社宅時代の友達のお嬢さんが無事男の子を出産、めでたい!

 今日も暑くなりそうなので、ナナも伴って大船はコーナンに行く。ここのショッピングモールは、食料品売り場の「ライフ」を除けばペットはゲージに入って入店できるのでありがたい。帰りに暑いかとは思ったが、いつも行くイタリアンのお店でランチを頂く。風がそよそよ吹いて思いの外涼しかった。ここは真夏もありと再認識。






















 2014/8/15(金)

 

今日は晴れ。終戦記念日。晴れているのは関東地方だけらしいが暑い!

 今日はこの暑いのに、レンジ台に白いペンキを塗る。今まで、微妙に他の家具と色が違っていたのが気になっていた。それなら白なら何の色にも合うだろと思い付き、実行した次第。





右下の小さな缶で、ギリギリ2度塗り出来た。










 2014/8/14(木)

 

今日は曇り時々晴れ。

 今日は何の予定もなしで、買い物行く他変わったこともなし。





昨日ゆうちゃんは赤レンガ倉庫でピカチュウに会ったのだそうだ。





お兄ちゃんになったね〜





はる君もお兄ちゃんになった。運転するはる君。










 2014/8/13(水)

 

今日は晴れ時々曇り。

 先日ナナを伴い横浜に行った時、ロフトで見た版画の作家「織田義郎」の作品展が、横浜高島屋でやっているというので行ってみる。版画ということだが原画もあったが、お値段が30万円と全く手が出ない。

 ロフトで主に飾られていたのは横浜風景だが大きいものは、額縁込みで12万円以上、小さなもので3万円ちょっと、高いような手が届くような。

 しかし、横浜高島屋で見るとそれほどでもなく、別の作家「青木乃里子」の方が趣味に合うように思われる。こちらは版画ではないがそれに似た製法の物らしく、こちらも一般人の手が届く範囲の作品が多かった。






















 2014/8/12(火)

 

今日は曇り時々小雨。バラの消毒をする。

 ナナの散髪をする。今週はプールもないので、細々したことをチョコチョコする。






















 2014/8/11(月)

 

今日は晴れ。モモパパはカレンダー通りで出勤。プールは今週はお休み。

 今日はナナの一年ぶりの8種混合ワクチン接種の日。お盆休みの為か?病院はガラガラだったが、昨日一昨日は混みこみだったそうだ。右目のマイボーム腺が少し腫れているので、月末まで目薬をさすことになった。帰りにホームセンターでペンキを買って戻る。





病院から戻る途中、車内にて










 2014/8/10(日)

 

今日は雨たまに曇り。

 台風が四国、近畿を縦断していった。たいそうの雨が降り、河川の氾濫、浸水に注意を呼び掛けている。幸い関東地方には被害が少なそう。急に涼しくなって、夏の疲れがドッと出た。近所のスーパーに行く他変わったこともなし。





備忘録  掃除機が壊れ、アマゾンで買ったら、以前のとほぼ同じものだった。










 2014/8/9(土)

 

今日は曇り時々雨。今日は最高気温も30℃を割り涼しい。庭の草むしりをする。

 もっとも暑い日
日本各地で一番暑い日は、いつ頃なのか?調べてみた。暦では7月23日頃が「大暑」といわれ、1年で一番暑い頃とされていが、各主要都市で、年間最高気温を記録した日の過去30年の平均を見てみると、鹿児島や那覇で7月30日、東京で8月8日、(つまり暑さの峠は越したぞ!) 新潟で8月11日だそうだ。

 このように一番暑い日は、実際は「大暑」ではなく、8月7日「立秋」に近い頃に現われている。日中の一番暑い時期は8月の上旬頃だが、朝晩の気温は「立秋」の頃から次第に下がり始めるので、暑い盛りに、秋の始まり「立秋」があるのだそうだ、なるほど。





気温が上がると、ナナはこんな格好で寝る。










 2014/8/8(金)

 

今日は曇り。プールに行く。今週は皆勤賞!

 最近一番気がかりなのは、アフリカ西部のギニアで、2014年3月下旬に報告された、エボラ出血熱の拡大! 昨日の新聞で「国境なき医師団(MSF)」によって寄付が呼びかけられていたので、3000円ほど寄付をした。感染者の治療にあたるスタッフがつける防護服、手袋、マスク、ゴーグル一式が3000円なのだそうだ。危険を顧みず治療している人には頭が下がり、尊敬するが、私はそんな度胸も体力もないので、つつましやかに寄付する。





読書中のはる君





年上に水を頭からかけられたが、果敢に仕返ししようとし、ママを驚かせたはる君










 2014/8/7(木)

 

今日は晴れ。プールに行く。

 バタフライの練習
決まってこの季節になるとバタフライの練習をしたくなる。もともとバタフライはなじみの少ない泳法だが、選手のように泳ぐのは本当に難しい。水に身体が入ったところで第一キック、これはそんなに難しくないが、水から出るときの第二キックのタイミングが難しいのだ。

 腕で水をかき、ほゞほゞ最後、「気をつけ」のところで第二キックを行うのだが、ここまで待てず、腕のかき初めに合わせてキックしてしまうのだ。上手な人のバタフライを見ても選手の様にキックできている人はまずいなかった。

 選手の様に慌ただしく泳ぐと疲れてしまうのはもちろんだが、腰にも来る。今日ちょっと根を詰めて練習したので疲れ果てた。こんなことで腰を痛めたら、健康のための水泳が本末転倒なことになってしまうので止めにした。





家中の温度計を集めてみたが、±1℃の差があって正確でない。もともとどれが正確なのかも分からない。










 2014/8/6(水)

 

今日は晴れ。広島の原爆記念日、合掌。プールに行く。

 まあなんて暑い! 今日が峠というがなかなか信じられない。西から吹くフェーン現象で、温度は高いが湿度が低く空気が澄んでいるのか? この季節には珍しく富士山が綺麗に見えた。ご近所の旦那さんが、お孫さんを連れて今日富士山に登るという。お幸せなことだ。風は強いが視界は良いから、頂上からの見晴らしは良いだろう。











気の迷いか?シクラメンが咲いている。





ピラミッドアジサイが満開!










 2014/8/5(火)

 

今日は晴れ。プールに行く。

 今日プールで会った「人生の師」は喉が痛いので耳鼻咽喉科に行くという。声もガラガラ。どうやらエアコンのせいではないかと話していた。赤ちゃんはみずみずしいから喉は痛くならないが、年配者は皮膚もカラカラだから仕方がないとも話していた。やはりエアコンなしで暮らすが良いか?


 プールから戻って、昼食を食べながら見るのはテレビ東京で月〜木まで放送の「CSI:科学捜査班12」。12というのだからシリーズ12作目。『カジノとエンターテインメントで知られる華やかな街ラスベガス。その裏側は巨大な犯罪都市だった!日本の警察で言う鑑識係CSIが証拠をもとに難事件を解決していく。』

 このシリーズ12で華々しく引退したキャサリン・ウィロウズ役の「マージ・ヘルゲンバーガー」は私とほぼ同世代だが、素晴らしいプロポーションには目を見張る。しかしさすがに最後は皺が目立って年齢を感じさせた。彼女の1エピソードあたりの推定出演料が37万5,000ドル(日本円で約3,188万円)だそうで、さすがアメリカ、桁が違う。

 マージ・ヘルゲンバーガーと交代で登場したジュリー・フィンレイ役の「エリザベス・シュー」もかなり魅力的な女優さんで楽しみだ。

 あの〜 蛇足だが、アメリカの警察ドラマの女性出演者の中の1人は必ず胸の開いた洋服で登場する。警察には似つかわしくないとも思うが、男性視聴者を取り込むのが狙いなのだろうと推測する。











仕方ない、55歳だもの。





マージ・ヘルゲンバーガー、最初の頃。





「エリザベス・シュー」も50歳だって、若い!










 2014/8/4(月)

 

今日は晴れ。プールに行く。

 うだるような暑さも一休み。今日は普通の暑さで助かる。プールで私と同じで、エアコンをつけない女性(70歳過ぎ)と話し、変人の様に言われるのは私一人でないのに安心を覚える。彼女も10歳の雄のプードルを飼っていて、一緒にお昼寝するそうだ。

 人生、生きるのは大変な話を2つ
82歳とお聞きしたが、ハツラツとスイミングのクラスにも入って練習されている方のご主人は87歳で、2年前に脳溢血で右半身が不自由になって、今は車いすの生活。トイレは自分で出来るそうだが、2人の暮らしは大変そう。しかし凄ぶる明るく悲壮的な感じがしない。

 「ご主人様は不自由な体で癇癪を起したりされませんか?」とお聞きしたところ、「え、主人が? 私じゃなくって?」と言われ、「今までそんなことは考えたこともない。そんなことがあるの?」と聞かれた。ひと年取った殿方は偉そうで、ご機嫌が斜めになることが多い。いわんや体が自由にならないのだ、癇癪ぐらい起こして当たり前。

 ご主人はかつて牧師さんをしていらしたそうで、やはり人生を卓越し、すべてのものを受け入れる器をお持ちなのだろう。ちなみに彼女もクリスチャンなのだそうだ。「旦那様を大切になさいよ。」とお言葉を頂き別れた。


 もう一つは、数年前に胃がんで胃の全摘は免れた70歳前の女性は、元気にエアロビやら水泳やら運動されている。他の人と話されているのを聞いていた。話し相手の人が「胃がんになられても。お元気でそんなに痩せてもいないので良かったですね。」というと、「そうでもないのよ、転移しているのよ〜」と話され、たいそう驚いた。心配性の私だったらあんなふうには過ごせない。あんなに激しく動いて転移が進まないか?他人の事ながら心配した。





ガーベラは多年草で毎年咲く。お気に入りの赤い色!










 2014/8/3(日)

 

今日は晴れ。

 今日も暑くなるというので、久しぶりにナナを連れて、横浜は、ゲージに入っていればワンコも入れる「そごう」と「横浜ベイクォーター」に車で出かける。特段買い物もないから、無印良品(我が町にもあるのだが)で夏の家用ズボンと、売れ筋ナンバー1というバターチキンカレーなどを購入。それでもまだ暑いので、帰りに、いつも行くワンコの入れるスーパーで食料品を買って家に戻ったら、我が家には珍しく4時を回っていた。





オサレな街「横浜ベイクォーター」は沢山の人で賑わっていた。





ワンコが入れる店は少なく「湘南バーガー 」でさつま揚げとシラスのバーガーをいただく。










 2014/8/2(土)

 

今日は晴れ。暑い暑い! 暑すぎる!

 今日はかねてから行ってみたかったお店、車で通りがかりで気になっていたお店に行ってみる。ちょっとお洒落なフレンチ。ランチコースで、モモパパがグラスワインを頂いたら4,000円弱、ちょっと贅沢だった。

 驚いたのは、ここのオーナーシェフは、いつも行っている大船のイタリアンのお店に以前いた人で、「これからフランスに料理の勉強をしてきます!」と言って居なくなった人だった。どこかで見た人だなあ〜と思ったら彼だった。フランスはニースで、フレンチとイタリアンの融合した料理を1年勉強して、2012年4月に開店したのだそうだ。

 引き合う運命というのか? なぜだかこのお店が気になって仕方なかった。(特にモモパパが) 体に優しい薄味というのがコンセプトで、お味も良いのだが、ランチとしてはお値段が張る。ちょくちょく行くのは難しいが、昔のよしみで3カ月に1回ぐらい行ってあげようと話した。





落ち着いた店内。この日はお昼前に入店したので混んでいなかったが
ゆっくり食事を終え、お店を出るころにはそこそこ混んできた。





お代わり自由の「十五穀の雑穀パン」が美味しい! フランスの塩とオリーブオイルで頂く。





冷製豆乳ポタージュが本当においしかった!





私は肉料理で柔らかい鴨肉。地産地消のお野菜も甘くて美味しい。





モモパパは魚で太刀魚、2種類のソースが美味しいと話していた。





ドリンク付きで、税抜き1580円。





店構えはこんな感じ、優し雰囲気が醸し出されている。









inserted by FC2 system

 2014/8/1(金)

 

今日は晴れ。暑い暑い! バラの消毒をする。プールに行く。

 夏真っ盛りで、家族で海に行き、幼子を助けるためにお父さんが溺れるニュースをよく見るが、嘆かわしいことである。今朝のワイドショーで、沖に流された時の身の処し方をやっていた。

 沖に流されたら、慌てず騒がず、浮身を取る。着衣は泳ぐには適さないが、浮身をするには浮力が増し、スニーカーなど履いていたら足が浮いてなお良いそうだ。今は学校で「着衣泳」として習うので、20歳代の子は浮身「ウイテマテ」が出来、溺れる確率が低いのだそうだ。お父さんの世代は習ってないので、慌ててしまうのだそうだ。

 高校の臨海学校(山口県は室住)で列をして遠泳をした時、先につっかえた後続隊は先生の「浮身〜」という号令で浮身をしたものだ。(懐かし〜)テレビで浮身のコツを話していた。腕は力を抜きつつ、バンザイか真横にとる。顎を突き出すと頭が下がり、足が浮いてくるのだそうだ。

 今日プールで試したところ、それは水に浮く葉っぱの様にプカプカ浮いて、上手くいった。コツは体中の力を抜くこと! 離岸流で沖に流されても、岸に向いて流れが感じられたら、わずかに足をバタバタすると、体力をあまり使うことなく進む。暑いとついプールで遊んでしまう。





可愛い顔をしていると思ってカメラを向けるとこの表情。











「浮き具つき子供水着」も売られていていて、これはなかなか良いと思った。