2015/11/30(月)

 
今日は晴れ。

 ナナの顔の毛が伸びて目に悪いので顔のカットをする。




















 2015/11/29(日)

 
今日は晴れ。

 モモ兄もお休みの為、ナナをナナの実家に迎えに行き、横浜に帰ってくる。














 2015/11/28(土)

 
今日は晴れ。

 甲府四日目。今日は天気もすこぶる良いので、皆で昇仙峡に出かける。





先ず、はる君の幼稚園ではバザーをおなっているのだが、制服の採寸に行く。





昇仙峡ロープウェイに乗り











浮富士広場で富士山を撮影











はる君もはいポーズ!





見晴らしのいい場所があると聞き、これよりもっと激しい道を行き





弥三郎岳に行く。 (写真を拝借) こんな所だったとは知らなかった。





絶景! 柵もない。今まで事故はなかったのか?自己責任か?





反対側を望む。甲府盆地の水がめ「荒川ダム」。





28日のベイビー








 2015/11/27(金)

 
今日は晴れ。

 甲府三日目。はる君はジイジ、バアバにすっかり慣れてきた。





プラレールで遊ぶはる君





病院の駐車場からの富士山





あ、お目目が開いた!








 2015/11/26(木)

 
今日は曇り。

 甲府二日目。はる君はママがいなくてもぐずることもなく良い子にしている。





お絵かきするはる君





二重らしい。








 2015/11/25(水)

 
今日は雨のち曇り。

 実は昨日は私の誕生日だったのだが、その日にモモ兄の所に二男が生まれた。なんとめでたいことだろう!で、今日からママが入院している間、モモパパと一緒に甲府に赴き、はる君のお世話をすることになった。





破水から出産まで3時間のスピード出産だった。





大きさもちょうど良い。








 2015/11/24(火)

 
今日は曇り時々晴れ。プールに行く。

 神奈川県においては、昨年度動物保護センターで、犬と猫の殺処分がゼロになったのだそうだ。イヌについては県民の愛護意識の高まりやボランティアと連携で、新しい飼い主への譲渡が進んだことが大きいらしい。

 一方、猫は野良猫が生んだ子猫が多く収容されており、やはりボランティアが離乳前の子猫を引き取り、ミルクを与え、殺処分ををなくすべく努力されているとのこと。ボランティアと簡単に言うが、どれほどの努力と資金が費やされているか頭が下がる。











まきちゃんのお雛様を買ったのだそうだ。可愛い!








 2015/11/23(月)

 
今日は曇り。

 今日も昨日と変わらず午後から着付の練習をする。





嫁入り道具の大島は、赤いから派手だと思って、赤い帯は避けていたが





やっぱり赤が良く合う。





こっちでも合うみたい。





帯が低すぎだわ。








 2015/11/22(日)

 
今日は曇り。

 最近、買い物に行く他予定がないので、着付けの練習に力が入る。嫁入り支度の大島に自分で仕立てた名古屋帯やリサイクルの袋帯を合わせてみる。帯締め、帯揚げの色合わせが難しく、しっくりこない。





自分で鏡に映った姿を撮る。





近場でモモパパに写してもらうとカメラのレンズが広角なので





太って写ってやな感じ











やっぱり大島紬が着やすい。








 2015/11/21(土)

 
今日は晴れ。

 今日は暖かくなるというので、1か月ぶりにナナをお風呂に入れる。


























 2015/11/20(金)

 
今日は曇り。プールに行く。

 午後から以前買ったリブロンテープとチロリアンテープでナナのリードをこしらえる。





15oのリブロンテープに12oのチロリアンテープをミシンで縫いつけて





黒いナナにお似合い!





材料費は約600円也








 2015/11/19(木)

 
今日は晴れ時々曇り。

 今日は用事があってモモ姉の家に行くが、まきちゃんが風邪ひきということでうつってはいけないのでゆうちゃんと公園で遊んで帰ってくる。

















ナナも一緒に行った!








 2015/11/18(水)

 
今日は曇り後雨。プールに行く。

 今日も頑張って着物の着付けの練習をする。帯は値段次第。安物の帯はそれなり。中古で買ったが良い帯は、私が15年以上前にふらっと買った安物帯とは肌触りも違い、長さも28センチ持違った。





随分前に買った小紋を着るが、タラタラして難しい。





これも前に中古で買った、一度も結ばれた形跡のないポイント柄の袋帯





15年以上前に買った安物の袋帯は短い上にゴワゴワして結び難い。





当時まだあった横浜三越で買ったのに。





この名古屋帯に至っては短すぎて、ギリな感じ。








 2015/11/17(火)

 
今日は晴れ後曇り。プールに行く。

 スポーククラブの更衣室で、以前に比べて少し痩せた人を見かけた。「痩せられましたか?」とお聞きしたところ、「食べ物の食べる順番を変えたところ、4キロやせたのよ〜」と話された。繊維の多いものを先に食べ、炭水化物を最後に食べるというもの。

 お父さんが糖尿病で、ご自身も赤ちゃんを大きく生んだため、その体質を受け継いでいるとのこと。私も母親が立派な糖尿病。しかし彼女は血液検査でも許される血糖値の範囲の真ん中くらいだそうで、糖尿病の兆候はない。食べ物を食べる順番を変えたために体重は減ったが、血糖値は下がらなかったのだそうだ。まあ適正血糖値ということだろう。

 彼女の話でもっと興味深かったのは、甘い物のこと。「甘い物が食べたくなったらニンジンを食べる。」と話した。「へ?ニンジン??」チョコでもなくケーキでもなく生のニンジン。自分に厳しい人は、甘い物の基準も厳しいものだ(彼女は水泳もマスターズクラス)と感心した次第。














 2015/11/16(月)

 
今日は晴れ。バラの消毒をする。消毒も今月いっぱい、頑張るぞ!

 今朝、チャイルドシートを分解して掃除していた時、ネジが1本行方不明になった。ナナが私の周りをウロウロしていたので、「もしかしたら飲んだ?」と疑った。ナナに聞いても答えない。明日は病院は休みだし、心配なので病院に連れて行った。レントゲンも撮って頂いたが何も写っていなかった。食い意地の張ったナナでもさすがにネジは食べないか?





「私はネジは食べません!」








 2015/11/15(日)

 
今日は雨後晴れ。

 今日は午前中買い物に行き、午後から着物の着付けの練習をする。古い着物での練習は気分もパッとしないが、新しい着物や帯は、やはり現代風であか抜ける。昔大金持ちがお屋敷のふすまが焼けると言って、雨戸も明けず、ふすまを裏返しにしたいた。なんとばかな話だと思ったが、めったに着物を着る機会もないのに、古い着物ばかり着ていたらかえって勿体ない。が、ま、しかし来ていく所もないのだが。





森田空美さんが推奨している「無地の紬にシックな帯を合わせて、洋装風に」にチャレンジしてみる。





無地の着物は帯のストライクゾーンが広い。いや〜好きやわ〜この感じ!





結城の紬はちょっと厚手で大島に比べて扱いにくい。





随分前に買ったのに一度も締めてない友禅染の帯はシックで良いが、やはり締めにくい。








 2015/11/14(土)

 
今日は曇り後雨。プールに行ってノルマを果たす。

 何もわからなかったまきちゃんも、生後10か月を過ぎ、いろんなことが分かるようになった。「ハ〜イ」も「バイバ〜イ」もできるようになった。言う事も理解できているようだ。

 まきちゃんはゆうちゃんを動くおもちゃと思っているのか?ゆうちゃんを見てはケラケラ良く笑う。ゆうちゃんのことが大好きなようだ。しかしながら焼きもちも覚え、ゆうちゃんがママに抱っこしてもらっていると、「お兄ちゃんは降りてよ〜」と言わんばかりに引っ張る。お兄ちゃんだってママに抱っこしてもらいたいのでちょっともめる。傍で見ていると面白い!





お兄ちゃんにボタンを留めて貰う、神妙な表情のまきちゃん








 2015/11/13(金)

 
今日は曇り時々晴れ。

 今日は社宅時代の友達とコストコに行く。モモ姉はゆうちゃんの週一の幼稚園があったので、終わって友達の家に合流し、一緒にお昼を頂く。コストコで買ったのはアーモンド、食物繊維(ともに大容量)、イタリアのチョコ。





友達のお宅でくつろぐまきちゃん。











友達のお嬢さんのことが、ゆうちゃんは大好き!








 2015/11/12(木)

 
今日は曇り時々晴れ。

 今日は格安美容室でパーマをかける。前回かなり短くなったので、今回はそろえる程度。カットとパーマで3,300円は破格の安さ。安いからといって特に問題なし。

 秋が深まると、NHKの「きょうの健康」でもうつを取り上げるようになっている。どうも気分がパッとしない。夕飯前から暗くなる午後5時位から段々胸のところあたりがもやっとしてくる。こんなときは急いで晩御飯を食べねば! 胃が動くと副交感神経が優位に働くので、調子が上がってくる。昨日はそれに加えて食後にチョコレートを頂いた所、ケロッと良くなってしまった。幸せの味「チョコレート」。間違いない!





庭のビオラ、複雑で微妙な色合い。














 2015/11/11(水)

 
今日は曇り時々晴れ。

 今日は午前中自動車免許の書き換えに行き、午後時間が出来たので着物の着付けの練習を行う。昨シーズンはモモ姉の出産もあって一度も着物の袖を通さずじまいだった。大方1年半ぶりだったが、思いの他、手際よく上手に着られた。バッグも着物もそうだが、「よそ行き」は大切にしすぎて結局使わずじまいということもある。どんどん使っていきたいものだ。





嫁入りした時に持ってきた練習用着物で練習。





前結び(前で結んでぐるっと後ろに回す)のわりに綺麗に結べてる。





骨董市で2,000円買ったこの袋帯は、どうもお祭りみたいでどの着物にも上手く合わない。








 2015/11/10(火)

 
今日は雨時々曇り。プールに行く。

 秋になるとテレビドラマも面白いのが増えてくる。今一番気に入っているのがTBSの「コウノドリ」。『ある時は冷静な判断力と患者にあたたかく寄り添う、心優しき産婦人科医。 またある時は、情熱的で謎多き天才ピアニスト─。二つの顔を持つミステリアスな鴻鳥(こうのとり)サクラ役に綾野剛が挑む! 』

 原作は漫画らしい。赤ちゃんを産むことは簡単なことではないことを、色んなケースを取り上げドラマにしている。主演の綾野剛の優しい語り口調が暖かい。いっぺんで彼のファンになった。ちなみに彼は学生時代はストイックに陸上に打ち込んでいたのだそうだ。真面目な人柄に好感が持てる。














 2015/11/9(月)

 
今日は雨乗り曇り。プールに行く。

 パソコンを修理に出したので、古いパソコンでやっているのだが、遅い遅い! 修理してよかった。買い換えても同じレベルのパソコンは今買えない。

 先日の富山・金沢の旅行の写真を見ていたら、右側の額の所の分け目に白髪が目立ち、感じ悪い。反対側には白髪が少ないので、分け目を左にしたは良いが、気が付いてからずっと右側だったので慣れない。1週間もすれば気にならなくなるだろう。





園外保育で七五三をするはる君。3月生まれなので未だ2歳。








 2015/11/8(日)

 
今日は雨。ナナの顔と足のグーの散髪をする。

 今朝の新聞に、「アインシュタインの『一般相対性理論』が完成してこの11月でちょうど100年が経つ」記事が載っていた。相対性理論は理解するのに難しく、むか〜し、手塚治虫が書いた「相対性理論」の漫画入りの本を買って呼んだことがある。

 内容は忘れてしまったが、「放物線に物を投げた時、初速が同じなら、角度が違っても落ちてくる時間は同じ。」みたいな話を物理で習ったのが、超早い次元ではやっぱり差があって、これが「相対性理論」と関係があるんだみたいに書かれていて、「投げる角度が違うと、飛んでいる距離も違うのにおかしいなあ〜」と思っていたことに答えが見えた気がした。(実際うろ覚えで、落ちてくる時間が同じだったか何が同じだったか自信はないが)

 「一般相対性理論」は、@重力は地上に静止している時感じるが、自由落下の時は「感じないのではなく、実際に重力はなくなってしまう」という事。A光は静止している人には真っ直ぐ見えるが、加速しながら上昇するエレベーターの中にいる人には曲がって見える。B最も興味深いのは、「GPS」で、上空に飛んでいるGPS衛星だが、上空は地上に比べて重力が小さく、時間の流れが速い(この辺りに理解が難しい)。そのため差し引き1秒あたり100億分の5秒早く、地上では15センチのずれに相当するので補正が必要ということで、相対性理論の効果が働いているのだそうだ。いずれにしても、アインシュタインは賢い人だし、それを分析、利用出来る人も賢いということだ。もう分からなかくなった。











寒くなったので。ハウスからなかなか出てこないナナ





散髪してさっぱりした顔のナナ








 2015/11/7(土)

 
今日は曇り時々晴れ。

 今日は町内会の消防訓練の日。町内会下半期の班長として出席せねばならない。場所は緊急避難所の中学校。





町内会の消防車





災害時のトイレの施設を昨年作ったそうだ。プールの水を使って





タンクに溜まった汚物を下水に流す。





「緊急用簡易トイレ」
緊急時トイレに困ったとき、マンホールに汚物を流すという手もあるという話を聞いてくる。





放水訓練





煙体験





地震で建物に挟まれたり、車に閉じ込められた時に出動する。





炊き出し訓練のごはん、横浜市の水、町内会から「LEDランタン」を頂く。








 2015/11/6(金)

 
今日は晴れ。プールに行く。

 昨日の疲れも残っているが、明日は町内会の消防訓練(下半期班長の為)に行かねばならず、プールのノルマが全然果たせないので頑張って行く。




















 2015/11/5(木)

 
今日は晴れ。

 今日はディズニーの映画「カーズ」が大好きなゆうちゃんの為に東京は国際展示場で行われている「モーターショー」を見に行く。テレビではよくニュースで見たが、長い人生、行くのは初めて。今日は良い天気の上、暑い位の気温で助かった。





電車の中で大人しくしているまきちゃん。





さて着いた。





「カーズ」に出て行きそうなレーシングカーの前でパチリ!





これが噂の「BMW」カッコイイね〜





しかしながら、私の一番好きなのは「ミニ」。私用なら絶対この車!
昔はイノチェンティーと言っていて、この前まではローバーだったが、今はただの「ミニ」。


 長く低迷したイギリスの自動車工業界の状況を反映し、生産、販売会社の名前は幾度も変わったが、 ミニ自体は2000年まで40年以上に渡り生産、販売が継続された。1990年 頃には日本の企業がミニの製造、販売権を取得する計画もあったが実現せず、1994年以降はドイツのBMWが、ランドローバーと同時にローバーを傘下とし、ミニにまつわる権利も手中にした。

 当初は英国を拠点としてローバーが中心となって進められ、1997年のジュネーヴ・モーターショーで一般公開された。しかし、ローバーの経営は悪化の一途を辿り、BMWはローバーを切り離すこととなったため、ほぼ開発の終わっていたミニはドイツに開発拠点を移し、インチサイズのヤード・ポンド法から、ミリを用いるメートル法での再設計を行うこととなった。紆余曲折の末、2001年に発表され、日本ではBMW JAPANが3月2日を「ミニの日」と名づけ、2002年3月2日に発売された。(ウィキペディア)












で、ダイハツがこ「ミニ」そっくりに作った軽自動車が「CAST」。我が家の経済状態なら、頑張って私の車は「CAST」か?





レゴブロックで上手に作ってある。





眺めるゆうちゃん





まきちゃんはベビーカーで騒がずお利口さん。





ゆうちゃんは黄色が大好き!











オウオウ! ポルシェ!!





「カーズ」みたい。











そろそろゆうちゃんも疲れてきて、まきちゃんにちょっかい出してる?





ゆうちゃんとベビーカー交代! 「トミカ」のコーナーで楽しむ。





「日産のブース」では華やかなショーが繰り広げられていた。





今宣伝している自動運転の車。





おいおい、何だこの車!





映画にでも出てきそうな車。





疲れたので横浜までバスで戻り、近所のユニクロで買い物して戻った。








 2015/11/4(水)

 
今日は晴れ。プールに行く。

 驚いた! 一昨日アマゾンで購入したプラスチック製のキッチンのゴミ箱が昨日届いた。思っていたより使い勝手が悪かったので、夜、別のゴミ箱を注文したところ、朝10時に届いた。驚くべき速さだ。夜の1時に出荷していた。

 アマゾンは普通便では時間指定が出来ないうえ、クロネコヤマトのメールでのお知らせより早く到着するので、時間変更する間もなく配達されて、不在のことも多い。便利なような、不便なような。





甲府の公園でご機嫌のはる君





横浜の公園でご機嫌のまきちゃん








 2015/11/3(火)

 
今日は晴れ。昨日と一転暖かくなった。

 日が短く、4時にはもうすっかり夕方で、買い物に行っても気が急く。パソコンは、モモパパの持っているキーボードをUSBにさして打つと正常に打て、修理が2万円で済みそうな感じなので、修理に出すことにした。1週間から10日掛かるというので、早く富山、金沢の旅行記を書いてしまわねば。





暖かくなったので日向ぼっこするナナ。














 2015/11/2(月)

 
今日は雨で寒い。クリスマスの頃の気温だそうだ。

 春と秋はうつ病の患者が増えるそうだが、天気が目まぐるしく変わって、気圧がかわるのも原因だそうだ。それに加えて秋は段々日が短くなって、5時には真っ暗。これじゃあ気分もパッとしない。で、雨降りの今日は部屋のLED照明を最高水準にして、気分を盛り上げ乗り切りたい。





ついにストーブが出てくる。








 2015/11/1(日)

 
今日は曇り後晴れ。

 あららら、あっという間に11月。疲れはまだとれず、難儀なことだ。





可愛すぎるので、チューチューする。







inserted by FC2 system